情報発信と広告の違い
お会いする方々に店舗用SNSのお話をすると、
投稿しただけで
『お客さん来ますかねー?』
『このメニューの売り上げ上げたいんだよね』
なんて言葉が飛んできます
そんな言葉を発する方々は確実にそもそもフォロワー全然いないようなパターンに見られるなーと感じます、、
まず、見てる人が全然いないのにそこに何か発信した所でお客が来るわけがないじゃないですか、、
投稿しただけでお客さんが増える。そんな訳はあり得ない話なんです。
発信していく事は大切です。
しかし、広告と情報発信の違いを勘違いしたままSNSに取り組んでいるようでは確実に集客には繋がっていかないです。
情報発信とは、
信頼・信用の構築です。
あなたが誰なのか、どんな人柄なのか
どんな考えでお店を運営しているのか
どんなお客にきて欲しいのか
このお店だと、どのようにお客を満足させられるのか
商品だけでなく、あなた自身を発信していく事が大切です