失敗したから気づけたこと・変われたこと

失敗があったから気づけたこと。学んだことが山ほどあります。



会社経営していた頃には色々な難題が降りかかってきました。


その話はまた別の記事で書こうと思うけど、

その失敗から学んだことを伝えていこうと決意し、今は様々なジャンルの事業主さんと繋がっています。



⚫︎ 信頼できる人を見極めて素直になること

⚫︎ 人から学ぶこと

⚫︎ 1人で抱え込まないこと

⚫︎ 信用しすぎないこと

⚫︎ 現状に満足しないこと

⚫︎ スタッフを見下さないこと

⚫︎ 取り引き先を大切にすること

⚫︎ 自分自身が正解だと勘違いしないこと

⚫︎ 家族・友人・知人は自分が思っているよりもずっと応援してくれていること

⚫︎ 商売は売るのではなく価値をつくること

⚫︎ 仕事を楽しむこと



あぁ、たくさんあるw
本当はもっとある。。。




これらの殆どは、うまく回っている時には気づけなかった事ばかりです。



何度振り返っても恥ずかしく思います、、



元々は広告の営業マン、その後も広告会社運営を経ていますので、数多くのジャンルの店舗数を見てきました。



上手くいく仕組みを作っている会社・店舗

上手くいかなかったり潰れてしまう会社・店舗



どちらのパターンも多く見てきました。





僕も1度失敗し、肌でも感じたからこそ気づけたことも山ほどあります。



同じ境遇や、同じような悩みで悪い方向に進まないで欲しい。

心からそう思います。



その時、本人にはなかなか気づく事のできない事ばかりです、、




いつ負の連鎖が始まるかなんて分からない。
どこが・どこから間違ってるか分からない。



けれど物事には前兆もあるし
原因も根拠も理由は確実にある。



失敗するつもりで事業をされている方はいないと思うけど、


殆どの人は


集客に悩み始めたとき。
現金の流れが悪くなってきたとき。
思わぬトラブルが続いたとき。


歯車が狂いはじめる方が多くいらっしゃると思います。



僕はバカだから失敗してからじゃなきゃ分かることが出来なかった。


後戻りできない時にしか気づけなかった、、


だから同じような悩みや不安を抱えている方がいる限り伝えていきたいと思っています。





目先の売り上げや安堵に振り回されているようじゃ、結局のところ同じ悩みに振り回されるのは目に見えています、、



◼︎お店の軸を作って強いお店に変えていきたい

◼︎このやり方、悪いパターンになってない?

◼︎どうやって発信していったらいい?

◼︎相談役がほしい


本気でそう感じている方にブランディングや店舗運営についてサポートしています。



幸せを掴む為に始めた事業なはず。

幸せ= なんでしょうか?



もう一度考えて見ましょう☆失敗したから気づけたこと・変われたこと

【istepコンサルティング】

主に店舗運営アドバイザーとして活動。

手に職は持っていても、世に広める方法が分からない。そのような方々へコーチング活動をしています。

言葉・写真・発信内容や間隔。どれも大切です。

《集客をする》と考えてはいけません。

伝え方ひとつでお客様はついてきてくれるものです。
集客しようと考えないことから始めましょう。


Facebook
https://www.facebook.com/100003126685992

  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。