【テンパる時】ありますか?
自分では気づいていない時もあるかもしれませんね。
『あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!』
って時。
『これやる予定だったのに、急にこれもやらなきゃいけなくなった!』
って時。
テンパっている時って、
怖い顔になったり
心に余裕をなくしたりしがちになります。
それがまたテンパり度合に拍車をかけます。
そういう時は、もう一度整理するようにしています。
『これは本当に今日やることがベストなのか?』
『これは本当に今日やるべきことなのか?』
自分自身と向き合います。
そして、その判断基準として【目標】を思い出します。
⚫︎自分が働いている目的。
⚫︎なりたい姿。
⚫︎そのために必要な過程。
それをもう一回整理して。。
それから《今月》を見ます。
それから《今週》を見ます。
それから《今日》を見ます。
それから《今》を見ます。
そうすると
案外テンパっている自分が滑稽に見えたりします。
落ち着いて考えることができたりします。
大事なのは、目標です。
大事なのは、目的です。
この仕事を終わらせることじゃないはず。
この仕事がもたらす未来。
今がもたらす未来。
それが大事。
一度落ち着いて考える時間が、
未来について考える時間が、
忙しい人ほど必要です。
【iStepコンサルティング】
店舗運営アドバイザー
法人会社の営業コンサルティングとして活動。
【店舗運営アドバイザー】
SNSが苦手。
店舗運営が不安。
1人での運営で不安。
集客や店舗ブランディングを強くしたい。
そんな方々へコーチング活動をしています。
【営業コンサルティング】
営業マンの売り上げをupさせます。
日々の行動パターンから、商品案内のトーク、クロージング、顧客に好かれる営業マンなどを日々のコーチングで落とし込みます。
《集客をする》といった感覚で店舗運営を行っていては先は長くありません。
伝え方ひとつ。
社長さんの想いひとつでお客様はついてきてくれるものです。
ムリに集客しようとしないこと。
目先の売り上げ目的で動いて欲しくない。
あなたが素敵な社長さんになれれば、経営力は勝手についてきます。
経営を長く続けるならば、大切なところを見落とさないように指導させてもらいます。
Facebook
https://www.facebook.com/100003126685992